株式会社コンダクター(以下、当社という)は、長期的な視野にたち、健全な経営に徹するとともに業務運営において「お客様本位の業務運営」を一層強化するために、下記の方針を策定いたします。

  1. お客さま本位の業務運営

    当社社員がお客さまの良き理解者としての責務を自覚し、社会の未来形成に貢献すべく、高度な資産形成の知識を追い求め、お客さまへの高品質な情報提供に務めてまいりました。今後もあらゆる業務運営においてお客さま本位で行動するよう努めてまいります。

  2. お客さまの最善の利益を求めた保険商品のご提案と重要な情報のわかりやすい提供
    • 常にお客さまの立場に立ち、ライフプランに基づいたコンサルティング活動を実施し、お客様ひとりひとりのニーズに合った保険商品のご提案をいたします。
    • お客さまのご意向と実情に応じた商品に対する考え方、投資知識、経験、資産の性格、財産の状況および商品購入の目的等に照らして適正な勧誘を行い、商品内容およびリスク内容について十分なご説明をいたします。
    • お客さまに高品質な情報提供や十分なご説明をおこなうために、内部研修等を通じ、常に専門知識の向上に努めてまいります。
  3. 利益相反の適切な管理

    お客さまの利益を不当に害するおそれのある取引を適切に把握・管理するための体制を整備し、維持・改善に努めてまいります。

  4. お客様の声を経営に活かす取り組み

    お客さまのご要望に、誠実かつ迅速にお応えするとともに、お客さまの声を大切にし、学び、業務運営の改善につとめてまいります。

  5. 方針の浸透に向けた取り組み

    当社社員が業務運営においてお客様本位で行動していくため、研修体系等の整備および当方針の浸透に向けた取り組みを進めてまいります。

  6. 手数料の明確化

    商品・サービスの開発・品質向上、各種情報の提供、インフラ関連などの費用を勘定し手数料をいただいております。

制定:2025年2月1日
株式会社コンダクター
代表取締役 後藤 吉尚

『お客様本位の業務運営』方針の定着を図る指標(KPI)について

  1. 顧客の最善の利益の追求

    当社社員がお客さまの良き理解者としての責務を自覚し、社会の未来形成に貢献すべく、高度な資産形成の知識を追い求めお客さまへの情報提供にお客さま本位で行動するよう努めます。

    KPI 2025年度
    目標
    2024年度
    実績
    お客様の声
    アンケート
    30件 15件
  2. 重要な情報のわかりやすい提供

    お客さまのご意向と実情に応じた商品に対する考え方、知識、経験等に照らして商品内容およびリスク内容について十分なご説明に努めてまいります。

    KPI 2025年度
    目標
    2024年度
    実績
    28日前
    早期更改率
    80%以上 89.4%
    新モデル手続き率 85%以上 84.7%
  3. お客さまにふさわしいサービスの提供

    常にお客様の立場に立ち、ライフプランに基づいたコンサルティング活動を実施しお客さまひとりひとりのニーズにあった保険商品のご提案に努めてまいります。

    KPI 2025年度
    目標
    2024年度
    実績
    火災事故対応
    窓口率
    100% 100%
    自動車事故
    受付窓口率
    90% 90.9%
    自動車事故
    対応窓口率
    90% 93.3%
  4. 利益相反の適切な管理

    お客さまの利益を不当に害するおそれのある取引を適切に把握・管理するための体制を整備し、維持・改善に努めてまいります。

    KPI 2025年度
    目標
    2024年度
    実績
    継続率自動車 98% 98.7%
    継続率火災 95% 94.1%
    満期率 95% 93.5%
  5. 方針の浸透に向けた取り組み

    当社社員が業務運営においてお客様本位で行動していくため、研修体系等の整備および当方針の浸透に向けた取り組みを進めてまいります。

    KPI 2025年度
    目標
    2024年度
    実績
    社内研修会 24回以上 24回
Contact Us

お電話か各種フォームからご連絡ください。
営業時間:9:00~17:00(土・日・祝はお休み)